いま話題の「おからパウダー」NHKの「あさイチ」や日テレの「得する人損する人」でも話題になった「おからパウダー」や今巷で大人気!

その名の通り、豆腐を作る工程で、すりつぶした大豆を煮て絞り出したあとのものが“おから”ですが、それを高温の熱風で乾燥させたものが「おからパウダー」

今まで“おから”というとあまり日持ちのしないイメージでしたが、粉状のものは長期保存も可能で扱いやすいのが嬉しいポイント!豆臭さも少なく色々な料理に活用できることでも注目を浴びています。なんといっても元々は大豆、女性に嬉しいイソフラボンも入っていて、体に良く一石二鳥ですね♪

そんな「おからパウダー」で作るたくさんのレシピでも人気なのが「おからパウダー蒸しパン」。お子様のいる家庭でも、低糖質食品としてパンや主食の代わりに食べることもできます。そんな「おからパウダー蒸しパン」の、

・おからパウダー蒸しパンのカロリーは?
・卵なしレシピや膨らまない時の対処法も!

について調べてまとめました!

小麦粉を使うものはおからパウダーで代用できるものが多いよ!1つあるととっても便利!

 

おからパウダー蒸しパンのカロリーは?

まず「薄力粉」で作る通常の蒸しパンよりも、おからで作ると糖質量を抑えられるのがポイント。

100グラムあたりの「薄力粉」と「おから(生・パウダー)」)の糖質量を比較してみると、その差は一目瞭然!

・薄力粉  ……73.3g
・生おから ……2.3g
・乾燥おから……8.7g
・おからパウダー……5.9g

「おからパウダー」で作る「おからパウダー蒸しパン」の気になるカロリーですが、レシピや食べる量によって異なりますので一概に言えませんが、

「あすけん」さんのカロリー計算によると、以下で公表されています。ただ、「市販されている蒸しパンくらいの大きさ」というのが曖昧なのでわかりませんが、市販のものはだいぶ大きいので10cmは超えていますね。

・おから蒸しパン(8cm位の大きさ) :  60kcal
・蒸しパン(プレーン/市販されている蒸しパンくらいの大きさ)  :211kcal

他にも過去に市販された色々な蒸しパンと比べてみましょう!こちらは大きさなどが不明なのであくまで参考程度に。おそらく大きさは10cm以上あると思うので上記の「おから蒸しパン:8cm位の大きさ」とは直接比較できませんのでご注意を・・・

・たまご蒸しパン(ファミリーマート)  :353kcal
・熟成たまご蒸しパン(山崎製パン) :429kcal
・しっとりたまご蒸しパン(セブンプレミアム) :508kcal
・ふんわりチーズ蒸しパン(ローソン): 249kcal
・たまご蒸しぱん 3個入(1個)(ローソン):129kcal

また、以下の基本レシピで作った場合、おからパウダーだと1個(35g)あたり約72kcalになるそう。通常の蒸しパンのカロリーを、同じ重さあたりで換算すると約106kcalだそうですよ。

・おからパウダー:10g
・卵:1個
・豆乳(または牛乳):40cc
・砂糖:6g
・ベーキングパウダー:1~2g
・油:小さじ1杯
・塩:ひとつまみ

引用元:macaroni

     

    誰か栄養士さんが計算してくれないかな・・・

    おからパウダー蒸しパンの「卵なし」レシピも!

    「おからパウダー蒸しパン」ですが、つなぎの卵を入れないともっとヘルシーに。「冷蔵庫に卵がない!」という時もご安心を。卵なしでもできてしまいますよ。

    まずはシンプルなのがこれ!

    【おからパウダー入り蒸しパン 卵なし】の作り方はこちら

    おからパウダー入り蒸しパン 卵なし

    おからパウダー:10g
    小麦粉:40g
    豆乳など:80cc
    ベーキングパウダー:2g
    砂糖:30g

     

    レーズンを入れても美味しそうですね♪

    お次はすりごまやきな粉を加えたバージョン。

    【糖質オフ!レンジ☆おからパウダー蒸しパン】のレシピはこちら

    糖質オフ!レンジ☆おからパウダー蒸しパン

    ・おからパウダー大さじ2
    ・ベーキングパウダー小さじ1/2
    ・黒すりごま小さじ1
    ・きな粉 小さじ1
    ・ラカント(※砂糖に置き換えて作ることも出来ますが、糖質の量は増えます。)小さじ1~1と1/2
    油(サラダ油やオリーブ油など) 小さじ1/2
    ・豆乳(または牛乳) 大さじ3(※キメの細かいおからパウダーを使って作る場合は大さじ3と1/2)

    【糖質オフ!レンジ☆おからパウダー蒸しパン】のレシピはこちら

     

    他にも、「ココア」を入れたガトーショコラ風なども人気ですよ!
    紅茶葉を入れたり、抹茶を入れたり、オレンジピールを入れたり・・・と色々できるのが蒸しパンの醍醐味ですね♪

    あとはさつまいもとか黒豆やあずきなどアイディアは無限に浮かびますが・・・「おから蒸しパンでヘルシーにしてるのにトッピングでカロリーオーバー」にならないようにしたいですね(笑)

    膨らまない時の対処法は?

    「おからパウダー蒸しパン」が膨らまない・・・という方も多いはず。

    それもそのはず、どうやら「おからパウダー」は水分を多く吸ってしまうという性質があるそうで、小麦粉などと違い、普通に水やベーキングパウダー(重曹)を混ぜても膨らみにくい特徴があるそうなんですね。

    さらに、おからパウダーによって粒子の大きさはまちまち・・・

    大き目のものもあれば細かいものもあり、小麦粉と違って様々なのもおからパウダーの特徴ですね。もしお手持ちのレシピで「ベーキングパウダー」を使っている場合で、膨らみが悪い場合は“ほんの少〜し”ベーキングパウダーを増やして試してみましょう。(重曹は増やすと苦くなるので以下参照を。)

    また、レシピによってはベーキングパウダーではなく「重曹」と書いてあるものもあるはず。

    この「重曹」や「ベーキングパウダー」は「膨らませる効果」があるのですが、実はこんな違いが。

     

    重曹は「酸性の液体と混ざると炭酸ガスを発生し、生地を膨らませる」
    ベーキングパウダーは「重曹に対し、酸性の液体無しでも膨らませられるようにしたもの」
    こう見ると「ベーキングパウダー」を使う方が簡単そうですね。
    近年はアルミフリーなど体に優しいベーキングパウダーも出ています。それでも「重曹」を使いたいという方は以下を。
    まず、重曹はなにか「酸性の液体」を入れる必要があるということがポイントです。水や牛乳では反応しないので膨らまないんですね・・・なので重曹の場合は多少の「お酢」など酸性のものを入れるのがポイント。レモン汁やヨーグルトなんかもOKですね!
    そして、もう1つのポイントは「すぐに焼き始める」こと。液体を加えるとすぐに反応してガスが出てしまうので、ガスがなくならないうちに焼き始めるのが膨らむポイントなんですね。

     

    いかがでしたか?

    人気の「おからパウダー」を使ったレシピは他にもたくさんありますが、蒸しパンはお手軽で美味しくてバリエーションも豊富でおすすめ!

    卵なしで作るレシピや、重曹やベーキングパウダーの違いとコツがわかれば色々と応用できそうですね!お役に立てていれば嬉しいです♪

    ぜひ一度お試しくださいね〜!

    おからパウダー 便利すぎてストック決定!

     

    おすすめの記事